手作りスマホケースの作り方|オリジナルスマホケースのアイデア6つ
手作りスマホケースの作り方・簡単アイデア6選
この記事を読むための時間:3分
「自分好みのスマホケースが見つからない」と悩んでいませんか?そんな時は、手作りのオリジナルスマホケースを作ってみましょう!この記事では、手作りスマホケースの作り方アイデアを6つ紹介します。今すぐできる簡単なものから本格的なものまで登場するので、ぜひ挑戦してみてください。
手帳型スマホケースをリメイクしよう
手帳型スマホケースは面積が広いので、アレンジのしがいがあるのが魅力。背面だけのスマホケースに比べてデザインが目立つので、「自分好みのものを持ちたい!」とこだわりが強くなるのも手帳型スマホケースの特徴です。そんな手帳型スマホケースをリメイクする、オリジナルスマホケースの作り方を紹介します。
布やワッペンをつけてリメイク
個性的なスマホケースにしたい方は、好きなキャラクター・絵柄のワッペンや、デニム生地、モコモコ生地などの布を接着剤で貼り付けるリメイクがおすすめ。全体を覆ったり、いろいろな布を切り貼りしたりとアレンジ自在です。また、スマホケースの傷や汚れを隠すのにも効果的。こだわりたい人は、自分で好きなデザインを刺繍して貼り付けてみるのも素敵なのではないでしょうか。
スタッズやラインストーンをつけてリメイク
ゴージャスな印象にしたいなら、スタッズやラインストーンを接着剤で付けるのがおすすめです。レザーにクールなスタッズをつけるなど、元の素材に合わせてうまくリメイクしてみましょう。
デコパージュでリメイク
簡単なのに、まるで売り物のようなスマホケースが作れるリメイク方法が「デコパージュ」です。柄物の紙をデコパージュ液という専用ののりで貼り付けると、まるでプリントしたかのような本格的な仕上がりになります。100円均一で材料が集められるので、ぜひ試してみてください。
透明スマホケースをアレンジしよう
シンプルでさりげないスマホケースにしたい人には、透明スマホケースをアレンジするのが人気。3つのアレンジ方法を紹介します。
ステッカーでアレンジ
ステッカーを貼ったり、切り抜きを挟んだりするだけでアレンジできる透明スマホケースは、手軽にオリジナルスマホケースが作れます。特に「挟むだけ」のアレンジならすぐに入れ替えられるので、気軽に変えられるのが魅力的。可愛いステッカーや「推し」の写真・イラストなどを挟んでみてください。
押し花とレジン液でアレンジ
おしゃれで繊細なアレンジが可能なのが、押し花を使って作るオリジナルスマホケースです。好きな花で押し花を作ったら、スマホケースに配置して、その上にレジン液を塗って固めるだけで完成。ラメやラインストーンを一緒に配置するのも可愛いです。不器用な方でも、簡単に可憐なイメージのスマホケースが作れます。花言葉を意識したり、季節の花を使ったりして作ってみるのもおすすめです。
アクリル絵の具とレジン液でアレンジ
もっとアーティスティックなスマホケースを持ちたいなら、思い切ってアクリル絵の具で自分で絵を描いてみましょう。絵を描くのは苦手でも、抽象画のように色を塗ったり、線を描いたりするだけでもOK。好きな色を組み合わせて、雰囲気のあるスマホケースにしてみてください。アクリル絵の具を乾燥させたら、レジン液を重ねて完成です。乾燥したアクリル絵の具は耐水性があるので、レジン液を塗り重ねても溶けてしまいません。
自分で理想的なスマホケースを作ろう!
手作りスマホケースの作り方・簡単アイデアを紹介しました。毎日使うものなので、スマホケースにはこだわりたいという方も多いはず。お店やネットショップを見ても理想的なスマホケースが見つからないなら、ぜひこの記事を参考に、自分で手作りしてみてください。
箕面で一番高額買取!!LINEで無料査定・宅配買取・出張買取ならトライフォースで決まり!|トライフォース
箕面で一番高額買取!!LINEで無料査定・宅配買取・出張買取ならトライフォースで決まり!
屋号 | トライフォース |
---|---|
住所 |
〒562-0014 大阪府箕面市萱野1-5-15パークシティ箕面B102 |
営業時間 |
9:00~18:00 定休日:不定休 |
代表者名 | 荒本 絵美 |
info@emilys-shop.com |