店長のつぶやき・・・
皆様、こんにちは(^^♪
今日朝雨合羽を着ようとしたら、チャックが壊れてしまった店長です”(-“”-)”
朝から雨だけでも憂鬱なのにさらに追い打ちをかけるなぁと思いつつ・・”(-“”-)”
さて、本日も愛猫の話をしていきます♪
去勢の話はしましたが、保護した猫にもせねばなりません!!
しかし、金銭的に2万弱は急な出費・・
何とか保護猫として去勢手術は出来ないものかとまたしてもググりました!
私たちの市では、地域猫(特定の飼い主がいないものの、地域住民の認知と合意の上で共同管理されている猫の事)であれば市から補助金が出ることを知りました。
そこで市役所に行き、地域猫の去勢手術をしたいと申請を出しました。
そこで、団体名(適当でいいみたいです笑)、活動人数、おおよその住所、代表者名を記入し、後日許可証が郵送されてくるといったものです。
その許可証があれば市内の動物病院で9000円で去勢手術を受けることが出来ました!
ちなみに去勢手術の前に色々検査を行っていただいた動物病院で、保護猫であると伝えると若干割引してくれました(^^♪
もともと保護猫センター様の猫も診察等している病院だったということもあるかもしれません。
そんな病院もあるので、是非探してみてください!
この制度、仕組みをご存じでない方も多いのではないでしょうか?
次回は保護猫センターからやってきた実家の猫ちゃん達のお話です♪
猫大好きな店長からでした(^^♪